板金塗装ならニコニコ板金 > よくある質問 > その他
よくある質問-その他
- 整備工場と板金工場の違いは何ですか?
- 整備工場は、アクセルやハンドル、ブレーキなどの車の性能や内部の修理を行います。
板金工場は、ドアやバンパーの凹みや傷などの車の外観の修理を行います。
ニコニコ板金(ニコバン)は、関東運輸局の指定整備工場に認定されておりますので、板金修理だけでなく、車の整備も可能です。
- 板金と鈑金の違いって?
- 本来、木辺の「板金」は、建築など木を扱う業種で使われます。
車関係の場合は、鉄などの金属を扱うので、正しくは「鈑金」になります。
ただ、「鈑」の漢字が当用漢字表にも常用漢字表にも記載がないために、現在では公文書などで使用できない漢字とされています。
そのため、ニコニコ板金(ニコバン)の屋号も「板」の漢字を使用しています。
- 車に傷をつけたまま、放置するのはよくないのでしょうか?
- 傷の状態にもよりますが、傷が鉄板まで達していると錆びてくるため、なるべく早めに修理したほうがいいです。
最悪の場合、穴が開いてしまうこともありますので、まずはご相談ください。
ニコニコ板金(ニコバン)では、お客様のご希望・ご予算に合わせて、応急的な修理から本格的な修理までご提案いたします。
< よくある質問トップへ戻る
今ならWeb無料見積で1,000円割引