ニコニコ板金館の料金表
ニコニコ板金館では明朗会計を目指し、修理箇所の大きさによって細かく料金を分けています。もちろん、正式なお見積り時には修理箇所の大きさだけでなく、実際の傷やへこみの程度を加味してお見積りを算出します。ご自身でいくらくらいになるかの目安にしていただければと思います。
実際の修理事例も料金の参考にご覧ください。
車の修理事例一覧傷の修理料金表(塗装のみで修理できるもの)
表面の塗膜が傷で剥がれているだけの場合、塗装のみで修理をすることができます。傷部分を塗装しておくことで車体の鉄板部分を塗膜で覆うことができ、錆の発生を防ぐ役割を果たします。塗装した部分が目立たないように傷の周りも広く塗装します。そのため塗装料金は3段階のみと少なくなっています。手の平サイズの小さな傷は特価実施中!
※ボンネット、ルーフ、トランク部は別途見積りとなります。
※3コート(パール)塗装は割増1.2倍の料金となります。
※特殊色については都度ご相談となります。
傷の大きさ | 修理料金 |
---|---|
15cm未満(手の平サイズ) | 10,000円〜 |
30cm未満(下図A) | 25,000円〜 |
40cm未満(下図B) | 35,000円〜 |
40cm以上(下図C) | 45,000円〜 |
<参考>大きさの目安
へこみの修理料金表(板金+塗装)
ヘコミの場合には"板金"と呼ばれる作業で修理していきます。板金とはへこんだ部分を特殊な器具で引き出して元の形状に戻すことを言います。手作業で少しずつヘコミを戻すために料金は塗装よりも細かく分かれています。
※傷の修理でもヘコミが確認される場合にはこちらの料金となります。
※ボンネット、ルーフ、トランク部は別途見積りとなります。
※900㎠以上の大きな傷・ヘコミの修理は部品交換など要相談となります。
ヘコミの大きさ | 修理料金 |
---|---|
10cm未満 | 15,000円〜 |
20cm未満 | 35,000円〜 |
30cm未満 | 39,000円〜 |
40cm未満 | 43,000円〜 |
50cm未満 | 46,000円〜 |
50cm以上 | 都度ご相談 |
<参考>車の各パーツ名称
⑧、⑨、⑩部分の修理については別途見積りとなります。
車の修理事例
-
金額: 100,000円
【修理内容】 リアバンパーとクオーターの擦り傷修理 【担当スタッフコメント】 マツダデミオの修理をご依頼いただきました! リアバンパーとク... -
-
金額: 140,000円
【修理内容】 ドアの凹みとフロントバンパーの擦り傷修理 【担当スタッフコメント】 リピーターのお客様から日産セレナの修理をご依頼いただきまし... -
-
金額: 130,000円
【修理内容】 リアドアとクオーターの板金塗装修理 【担当スタッフコメント】 ホンダシビックの修理をご依頼いただきました!左リアのサイドをこす... -