
PROFILE
上沢 忠さん
ニコPIT仲町台店の店長も兼務。車好きならではの豊富な情報量で一目置かれている。修理以外のことも気軽に相談できる頼れる兄貴的存在。
他店にはできない高品質な修理を、
リーズナブルな価格で提供しています
材料・技術にこだわり、高品質の修理を実践
傷ついた車であれ、愛着ある車を雑に扱われると悲しいですよね
そうなんですよ。私自身、車が大好きなので、どんな車にも愛情を持っているんです。だから「凹んだままでいいから、塗装だけでキズを隠して安くして欲しい」と依頼されると辛い(笑)。それでは車が可哀そうと思って、つい「凹みも直しましょうよ」って言っちゃうんですよね(笑)。塗装だけするにしても、一旦パーツを外し塗料も剥がしてと、かかる手間は同じでなんです。だったらもうひと手間かけて、凹みも直してあげたいですよね。その場しのぎの修理だと数年後にやり直さなきゃいけなくなるし、傷みが進んで高額になってしまうこともあります。だから、「とにかく安くやって欲しい」という依頼だと、つい余計なことを言っちゃって予算が合わず、お断りされることがあるんですよ(笑)。
塗装用の塗料にもこだわりがあると聞きますが…。

自動車メーカーが使っている塗料と同ランクの水性塗料「RM」を使っています。近年、メーカーは環境問題の観点から、塗料を油性から水性に変えているんですよ。ただ、水性塗料の方が高いし手間がかかるので、板金工場ではまだそんなに普及していません。でも、車体と同種の塗料を使うと仕上がりの美しさが全然違うから、うちでは水性塗料の車には水性塗料を使っています。油性塗料を使っている同業他社よりも割高になりますが、品質の高さには絶対の自信を持っています!
値段ありきの修理ではなく、修理内容があっての値段は、まさしくプロの仕事ですよね。
前述のお客様にも「安売りしないところに、高いプロ意識を感じたからお任せした」と言っていだき、これは嬉しかったですね。安売りはしたくない。でも、高品質の修理を提供したいので、必要以上のお金をいだたくことは考えていません。ディーラーに出すと高額になるけど、ディーラーと同等かそれ以上の修理内容をディーラーより安く受けられることが、うちの魅力だと思っています。

豊富な情報量でお客様の最善を提案しています

修理工場はメーカーの違いをはじめ、国産車、輸入車、年式の新旧など、どんな車でも対応できる力が求められます。こうした多彩なニーズに、素早く的確にお応えするために、材料や技術の最新情報はもちろん、同業他社との交流を活発にして、常に欲しい情報が手に入る環境作りを心掛けています。お客様から「任せてよかった」というお言葉や、修理やカスタマイズのリピート依頼をいただくと、お客様の信頼あっての仕事であることを実感しますね。修理が終わった車を見て、お客様が「ニコニコ」されるのを見ると私もうれしいですし、お客様と喜びを共有できることに、やり甲斐を感じます。
効率よく仕事をするために、「キレイな工場」を徹底
近隣に板金工場が多いですよね。“競合店にここだけは負けない!”というセールスポイントを教えてください
当たり前のことですけど、工場をキレイにすることを心がけています。整理整頓がなってない環境では、モノを探すのに時間がかかるし、ミスが起こる確率も高くなりますから。希少な車だと代替が効かない部品もあり、小さなネジひとつに至るまで紛失することがないように、日々の清掃と整理整頓は徹底しています。
確かに床も真っ白で、部品を落としてもすぐに気づきますよね。油まみれで雑然とした従来の板金工場のイメージとは全然違いますね。
ありがとうございます(笑)。「キレイな工場」を徹底してから、第一印象ってやっぱり大事だなぁと実感することが多いんですよ。
以前、あるお客様がキズ修理の見積もりにいらしたのですが、値段が折り合わず受注に至らなかったんです。でも数日後、「やっぱりニコニコさんで修理をお願いしたい」と再訪されて。何件か修理工場を回られて「他店の方が安かったけど、ニコニコさんはどこよりもキレイで、車を丁寧に扱ってくれると思った」と言ってくださいました。これは嬉しかったですね。私たちが大事に実践してきたことが、お客様にも伝わっていると思いましたから。